こんにちは、サンジです。
2019年4月末 副業バレでサラリーマンを「円満退社」し、令和より経営者として専任し12ヶ月間が経過しました。
それでは4月の収支です。
投資活動
株・投資信託の投資状況
そろそろ株式投資を1つ事業として1~2分ぐらいの給料がでるくらい真面目にやろうと思います。投資に目標金額を設定すると前のめりになるのですが将来的には会社の収支の1/3を株式投資からにしたいと考えています。
株式投資へのルーチン時間も1~3時間/日割合てていこうと思います。まずはポートフォリオの定期的なチェックと入れ替え。
直近の居合い抜き銘柄
- ヤマハ発動機
- DMG森精機
- オリックス
- セイコーエプソン
- 川崎重工業
- GMOインターネット
- 島津製作所
- 小松製作所
- アンジェス
どれもチビチビ居合い抜きです。
傘切り銘柄
- ダブルインバース(買い建て)
- 日産自動車
- 鹿島建設
- ZOZO
- LIXIL
株式残高楽天【居合い抜き】
原資合計2,100,000円
月日 | 運用総額 | 先月比差額 | 先月比率 | 備考 |
2020年4月 | 2,529,546円 | +412,792円 | +19.50% | 原資30万円追加 |
2020年3月 | 2,116,754円 | +400,168円 | +23.31% | 原資30万円追加 |
2020年2月 | 1,716,586円 | -53,565円 | -3.02% | |
2020年1月 | 1,770,151円 | +28,396円 | +1.63% | |
2019年12月 | 1,741,655円 | +24,975円 | +1.45% | |
2019年11月 | 1,716,860円 | +29,887円 | +1.77% | |
2019年10月 | 1,686,793円 | |||
2019年9月 | 1,656,907円 | |||
2019年8月 | 1,608,381円 | |||
2019年7月 | 1,595,705円 | |||
2019年6月 | 1,581,671円 | |||
2019年5月 | 1,532,855円 | 原資50万円追加 | ||
2019年4 | 1,011,737円 | |||
2019年3月 | 1,000,000円 | 原資100万円 |
物販事業
3月の売上高は30,474,357円。
3月30日実店舗を自粛休業していますが、ECだけで3,000万円台をキープすることができました。
仕入れ(輸入)も時間はいつもよりかかりますが、止まってはいないので大丈夫。
コロナが落ち着くまでは大きな動きは抑え、淡々と体力を蓄えていきたいと思います。
物販売上
- 2020年4月 30,474,357円
- 2020年3月 31,582,588円
- 2020年2月 25,516,752円
- 2020年1月 26,310,027円
- 2019年12月 22,345,369円
- 2019年11月 21,982,391円
- 2019年10月 21,240,029円
- 2019年9月 20,405,797円
- 2019年8月 18,732,750円
- 2019年7月 19,077,615円
- 2019年6月 19,371,587円
- 2019年5月 17,543,961円
- 2019年4月 13,665,936円
- 2019年3月 12,696,885円
- 2019年2月 10,281,506円
- 2019年1月 10,070,285円
- 2018年12月 10,606,920円
- 2018年11月 8,746,390円(ECのみ 6,126,060円)
- 2018年10月 9,289,480円(ECのみ 6,222,780円)
- 9月の売上高 8,088,570円(ECのみ 5,434,840円)
- 8月の売上高は5,460,490円(461件)
- 7月の売上高は7,130,070円(593件)
- 6月の売上高は6,729,800円(607件)
- 5月の売上高は5,453,940円(520件)
- 4月の売上は3,613,460円(342件)
- 3月の売上は3,267,710円(294件)
- 2月の売上は2,434,384円(236件)
- 1月の売上は2,684,980円(250件)
- 12月の売上は2,458,890円(201件)
- 11月の売上は2,039,450円(183件)
融資状況
現状では業績が比較的好調なのでコロナ枠を引っ張るのは難しいですが、まずは現状の業績を活かしながら既存枠を目一杯引いていきます。
4月は東○本銀行からプロバーと保証協会付きと2本出してもらい、日本制作金融公庫ともぼぼ内定、みずほで保証協会付きの追加を出してもらう予定です。
また、分社化し3社体制にして融資戦略もグループで望みたいと考えています。
【融資実績】
融資合計額 6,130万円
- 2020年4月 1,000万円(東○本)
- 2020年4月 300万円(東○本)
- 2020年3月 650万円(G○O)
- 2020年2月 1,000万円(み○ほ銀行)
- 2020年1月 500万円(G○O)
- 2019年11月 1,000万円(西○信用金庫)
- 2019年6月 80万円(巣○信用金庫)
- 2019年4月 900万円(日○政策金融公庫)
- 2019年3月 300万円(き○ぼし銀行)
- 2018円12月 300万円(G○O)
- 2018円11月 100万円(G○O)