こんばんわ、サンジです。
今日から12月、早いもので今年も残り1ヶ月となりました。会社員としても繁忙期になり、自分の会社も12月末で1期目の初決算となり、
今年の残り1ヶ月、1日1日を大事にして全力でいきたいと思います。
それでは2018年11月の収支まとめです。
投資活動
株・投資信託の投資状況
11月末時点の日経平均終値は22,231円。(10月は21,920円)
21000円〜23000円のレンジが続いています。トランプ大統領の中国貿易摩擦に関する発言で株価が上下している感じです。
個人的には引き続き日経は戻り売り戦略。中国株・エプソン・アンジェスをチビチビ居合い抜き(買い)しています。
淡々と下がったら買って、上がったら売って、未練残さずプラスだけを抜いていきます。
株式残高【居合い抜き】
- 2018年11月 679,810円
- 2018年10月 667,472円
- 2018年9月 656,987円
- 2018年8月 623,693円
- 2018年7月 548,703円
- 2018年6月 537,322円
- 2018年5月 484,334円
- 2017年5月 300,000円(スタート)
投信残高【東京案件】
- 2018年11月 552,014円
- 2018年10月 523,841円
- 2018年9月 507,075円
- 2018年8月 453,889円
- 2018年7月 460,704円
- 2018円6月 411,717円
- 2018円5月 386,395円
- 2017年5月 0円(スタート)
CFD
日経225CFDも同じく基本戻り売り戦略。
様子をみながらチャンスがチビチビ傘切り(ショート)。大きく下がったところではロングでもチビチビエントリーして抜いています。
CFD残高
- 2018年11月 600,660円
- 2018年10月 548,310円
- 2018年9月 500,210円
- (8月の合計は+20,700円)
- (7月の合計は+18,120円)
- (6月の合計は+19,650円)
- (5月の合計は+11,460円)
- (4月合計-116,390円)
- (3月合計+58,830円)
- (2月合計+59,680円)
FX
ドル円はほどんど動きがありませんでした。株は大きく動きましたが、為替は円買いとドル買いの綱引き。
しかし外国人の円ショートは大きくつまれており、ぐんぐん上昇していくストーリーは想定しておりません。
ロングは下がったら細かく、ぽんっと上昇したところでショートを狙って行きます。
FX残高
- 2018年11月 129,413円
- 2018年10月 130,073円
- 2019年9月 136,610円
- (8月の合計は0円)
- (7月の合計は-1,033円)
- (6月の合計は+397円)
- (5月の合計は-14,390円)
- (4月合計+5,990円)
- (3月合計+508円)
- (2月合計+5,302円)
- (1月合計+13,950円)
仮想通貨
もうほとんど値動きみてません。まぁお遊び程度で。
ビットコイン65万円での買いポジション
イーサリアム7.2万円での買いポジション
ライトコイン1.5万円での買いポジション
ホールド中です。
仮想通貨 残高
- 2018年11月 18,206円
- 2018円10月 27,899円
- 2018年9月 29,421円
物販事業
物販経営
11月のEC売上高は6,126,060円。ECサイトの売上が伸び悩んでいます。
12月は大々的なセールでなんとか月商1000万円の大台に乗せたいと思っています。
現在は新しいECとブログの構築作業がメインとなっており、新たな収益源を構築していきます。
初めての決算は黒字で行けそうですが、法人税がざっと計算しただけでも、150万円ぐらいになりそうで、ビジネスで現金を残していく難しさを体感しています。
ファーザーのお言葉がより染みるようになってきました。
僕の資金の大半を物販ビジネスに投じてきましたが、ようやく少しづつ回収していけるレベルになってきましたが、まだまだビジネスに再投資していく予定です。
- 11月の売上高 6,126,060円
- 10月の売上高 6,222,780円
- 9月の売上高は5,434,840円(479件)
- 8月の売上高は5,460,490円(461件)
- 7月の売上高は7,130,070円(593件)
- 6月の売上高は6,729,800円(607件)
- 5月の売上高は5,453,940円(520件)
- 4月の売上は3,613,460円(342件)
- 3月の売上は3,267,710円(294件)
- 2月の売上は2,434,384円(236件)
- 1月の売上は2,684,980円(250件)
- 12月の売上は2,458,890円(201件)
- 11月の売上は2,039,450円(183件)
※実店舗・Yahoo!ショッピング・卸し他除く、メインECサイトのみの売上
創業融資
「融資獲得」こそ僕にとって、2018年最大級の目標になります。
が、銀行融資はなかなか進んでいません笑
決済会社を通じてトランザクションという融資サービスから1000万円の融資は獲得したものの、金利6.5%返済期間6ヶ月間と、
即回収できることにしか使いにくい条件です。
12月から嫁にかわり自分が代表となり、銀行融資獲得に向けて動き出しました。
銀行は、区が斡旋している融資に申込み、中小企業診断士との打ち合わせを重ね、創業計画書を作り込んでいます。
日本政策金融公庫は、友人の社長に融資に強い税理士を紹介してもらい、打ち合わせをはじめました。
2018年中に融資を引きたかったですが、まだしばし時間がかかりそうです。