こんばんわ、サラリーマン投資家サンジです。
それでは本日のトレード状況です。
株・投資信託の投資状況
本日の日経終値は23,951円(+236円)
10時過ぎからどんどん買われて高値引けしています。
外国人の先物手口を見るとまだ買い目線のようですが、ドル円を売り崩す動きが強まっており、綱引き状態で違和感のある動きとなっています。
2018年中には必ず大きな調整があると思っていますが、まだ時間がかかりそうです。
空売りの細かいロールを繰り返しながら、セリングクライマックス、そしてそのリバウンドをドテンロングでしっかり狙っていきたいと思います。
株は基本的に高値圏(外国人先物買い残高高水準)との想定で、傘切り(チビチビ空売り)戦略。主に日経レバ・ダブルインバース・東レ・JXTG・丸紅をトレード。
居合抜き公開用 本日の終始は0円 残高490,642円(確定利益+29,154)
投信は引き続き、東京案件4銘柄に毎月積立中。長期継続予定。
東京案件公開用 残高290,535円
CFD
日経225CFD傘切り(チビチビショート)継続中。
含み損も大きくなっていますが、上がったらチビチビ売っています。
ナイトセッションの方がザラ場より動くし、ほぼ24時間トレードできるため、僕のメイン口座。
FX
ドル円現在110.6円付近、ノーポジ。
追っかけ売りはせず、戻り売り狙い。112円ぐらいで初動を想定します。
株・CFDと同じく大き目の調整狙い、細かくロールしながらセリクラとそのリバウンドを狙っています。
最新のIMM通過先物では、円ショートが12.6万枚と更に積まれており、外国人の円ショート余力はそう残っていないと判断しています。
大きく下落した次回の残高発表は要注目です。
この余力状態では、好材料でも上値は限定的。悪材料ではどこまでも下があるので、ショートサイドにリスクが少なくリターンも見込めるは明白だと思っています。
スイングトレードとは別に、トルコリラ円で居合抜き(チビチビロング)。トルコリラは高スワップなので、塩漬いてもいくらでも持っていられるので、中長期継続予定。
仮想通貨
現在、ビットコイン143万円、イーサリアム13万円、ライトコイン2.4万円付近です。
世界的リスクオフ時には、仮想通貨もかなりの値動きが予想されます。
仮想通貨は連日様々なニュースが飛び交っており短期的にどうなるか全くわからない状態。
中長期ガチホ決め込んでる資金以外、もともと仮想通貨には入れていません。ガツンと下がればチビチビ買い増し予定。
物販経営
1/16現在、1月売上高1,248,000円。
新たにYahoo!ショッピングにも出店し、新年からスタッフも増えたので、少しづつではあるけど売上が伸びてきていて、本当に楽しい!
広告各種も強化して、売上ペースを加速させたい。
12月の売上は2,458,890円(201件)
11月の売上は2,039,450円(183件)
創業融資
「融資獲得」こそ僕にとって、2018年最大級の目標になります。
ようやく創業融資獲得に向けて準備が整ってきました。
ここまで約3年。
嫁を代表にして、法人登記&事業計画書などなど準備中。一つ進むごとに躓きなかなか大変です(笑。
果たしていくら引けるだろうか?