こんばんは。サラリーマン投資家サンジです。
本日の日経終値は、22,177円(-445円)。
今年最後のメジャーSQに見せてくれました!
本日も日銀ETF買いがありながらも、大きく売られて引けています。
と言っても、このまま下にグングン突っ込んでいくか?というとまだでしょう。
本日の下げはあくまで外国人のMSQ絡みに伴うポジション調整。
12/13FOMCまで様子をみたい投資家も多いでしょうから、本当に動くのはそこからだと思います。
基本戦略としては、12月中に外国人のポジション返済がいよいよと想定しています。
12月相場面白くなってきました!
本日の居合い抜きは、+262円
塩潰いていたダブルインバースの買いポジションが決済できました。
あまり抜けない状態が続いていますが、僕が下手なのもありますが、その資金量であればこういう時はあります。今はグッと我慢のしどころだと思っています。
2017年6月27日30万円からのスタート、累計利確は+23,027円(7.67%)
※居合い抜き(株式)30万円スタート 年利50%の目安 1年目 15万円÷250日=600円/日。東京案件(投資信託)毎月積立5万円再投資複利運用 年利30%と合わせて10年で1億円を達成させる。
資金(スタート)は30万円しかありませんから、とにかくお守り(東京案件)が積み上がってくるまでは、金額よりも太刀筋・型にこだわり、チビチビコツコツやっていきます。特に資金管理に注意していきたいと思います。