こんばんは。サラリーマン投資家サンジです。
本日の日経終値は、22,380円(-300円)。
先週末の注目していたダウは-39ドルとまたしても持ちこたえた感じですが、日経は日に日に調整ムードが強まっています。引けにかけて大きく売られ-300円安で引けています。
まだまだ個人、日銀と押し目を狙っている投資家が多いので、このままどんどん下げて行くかは微妙なライン。
ただ、11/9大十字髭により23000円に強力なレジスタンスラインが出来、ここを突破するにはよほどの買い圧力がないと超えてはいけないと思います。
11/9が出来高的にもバイイングクライマックスでしょう。あの日のあの勢いで、終値ベースで23000円をキープできなったことが何よりの証明だと思います。
買い方の個人をもう一度集め、売り方を古い落す為に、もう一度23000円をトライするストーリーも有りえますが、そのダブルトップが最後、もう数年は戻らない天井になると想定しています。
まだ潮目の変化とは言い切れない中途半端な状態。
今後のダウ先輩がどうなるか?が更に重要になってきました。
固唾を飲んで見守りたいと思います。
本日の居合い抜きは、+0円
あまり抜けない状態が続いていますが、僕が下手なのもありますが、その資金量であればこういう時はあります。今はグッと我慢のしどころだと思っています。
2017年6月27日30万円からのスタート、累計利確は+22,702円(7.56%)
※居合い抜き(株式)30万円スタート 年利50%の目安 1年目 15万円÷250日=600円/日。東京案件(投資信託)毎月積立5万円再投資複利運用 年利30%と合わせて10年で1億円を達成させる。
資金(スタート)は30万円しかありませんから、とにかくお守り(東京案件)が積み上がってくるまでは、金額よりも太刀筋・型にこだわり、チビチビコツコツやっていきます。特に資金管理に注意していきたいと思います。