こんばんは。サラリーマン投資家サンジです。
本日の日経終値は、20,881円(+57円)
約21年ぶりの高値更新となりました。
ドル円は上値が重く最新の投機筋先物ポジションも-84643枚と円ショートが積まれています。戻りの余力は最大で年始の12万枚まで有りえますが、一旦戻り高値に近づいているとみれそうです。
あとはダウ先輩。昨晩の小反落からどうなるか。高値圏の兆候が出てくるか?今週は特に注視したいところです。
買いポジション残高をみても買い余力はそう多くは残されていないので、のんびりマッタリ潮目が変化するのを待ちます。
まだまだ北朝鮮問題が片付いたわけでもなく、イベントも目白押しですので、短期的にはどうなるかやや難しい局面ですが、
大きなリスクマネーの動き(各中央銀行の政策)と、現在のポジションの偏りからすれば中期的には下落方向ですので、
戻り売り戦略を淡々と継続していきます。
本日の居合い抜きは、+0円
しばらく抜けない状態が続いていますが、僕が下手なのもありますが、その資金量であればこういう時はあります。今はグッと我慢のしどころだと思っています。
2017年6月27日30万円からのスタート、累計利確は+22,380円(+7.33%)
※居合い抜き(株式)30万円スタート 年利50%の目安 1年目 15万円÷250日=600円/日。東京案件(投資信託)毎月積立5万円再投資複利運用 年利30%と合わせて10年で1億円を達成させる。
資金(スタート)は30万円しかありませんから、とにかくお守り(東京案件)が積み上がってくるまでは、金額よりも太刀筋・型にこだわり、チビチビコツコツやっていきます。特に資金管理に注意していきたいと思います。
関連2017年6月東京案件(投資信託)と居合い抜き(株式)の公開運用を開始!とその理由