こんばんは。サラリーマン投資家サンジです。
さて、本日の日経終値は19,506円(+143円)。
北朝鮮ミサイル日本上空通過ニュースでの下落を完全に前戻ししました。
昨晩ナイトのダウ・ドル円上昇から、日経はそのまま高く寄り付き、ほぼ高値引けしています。
昨晩は十分下攻めできる環境でした。北朝鮮問題は決して解決したわけではなく日に日に悪化していますし、ポジションの偏りからしても。
そのような状態での昨晩からの上昇は、短期的にロングサイドが更に積んで、ショートサイドのショートカバーが出やすい状況になってきました。
ですから、短期的にはどちらもある微妙な状態だと思います。
無理に追いかけるのはリスクがあると判断し、戻り売り狙いとします。
このまま下がっていくことも十分あり得ますが、その時は諦めるしかありません。見えないリスク(損失)を防いだ勝ちとします。
ただどちらにしても外国人の日経ロング+円ショートポジションは一定量返済され、短期的には再び積んで来る可能性はあるものの、依然高水準であることは間違いなく、中期的にはショート戦略で変わりありません。
本日の居合い抜きは、+499円
JXTGの売りで1回、利確です。
2017年6月27日30万円からのスタート、累計利確は+20,381円(+6.79%)
※居合い抜き(株式)30万円スタート 年利50%の目安 1年目 15万円÷250日=600円/日。東京案件(投資信託)毎月積立5万円再投資複利運用 年利30%と合わせて10年で1億円を達成させる。
資金(スタート)は30万円しかありませんから、とにかくお守り(東京案件)が積み上がってくるまでは、金額よりも太刀筋・型にこだわり、チビチビコツコツやっていきます。特に資金管理に注意していきたいと思います。