こんばんは。サラリーマン投資家サンジです。
個人的にまだ夏休みなので、ゆっくり露天風呂温泉を楽しんでいます。
今年も星野リゾート「青森屋」にきています。毎年少しずつ改装され、おすすめです。露天風呂最高ですし、青森は本当に食材が美味しいです。近くに来た際は是非。
しかし投資はどこで何をしていても、できるのが良いところですね。
さて、本日の日経終値は19,537円(-192円)。
先週末の下げそのままにGDスタート。本日も日銀さん出動。8月9営業日で日銀砲6発とかなりのハイペースです。
正直、もっと下げる展開を予想していましが、ヨコヨコです。
となると、ダウがまた勢いを増してくる可能性が高まってきますが、今週の北朝鮮情勢とダウの動きは注目です。
北朝鮮問題が落ち着くまで、日経を買って行く主体はいないでしょうが、ダウはなんとも言えません。
相場環境としては、日経とドル円はもう暴落の下地は整っているものの、このままどんどん下げていくかは、ダウ次第なところもあると思います。
ダウの調整をしっかり読み取れるかが、袈裟斬り(渾身の空売り)を決められるかの分かれ道かと思っています。
まぁ袈裟斬りはやはり難易度が高い(ちょっとでもタイミングを間違えればカウンターを喰らう)ので、安全に傘切りの積み重ねだけでも十分だと思っていますが、チャンスがあれば挑戦してみたいと思います。
本日の居合い抜きは、+2,613円
ダブルインバースの買いで1回、丸紅の売りで1回、利確です。
2017年6月27日30万円からのスタート、累計利確は+14,667円(+4.88%)
※居合い抜き(株式)30万円スタート 年利50%の目安 1年目 15万円÷250日=600円/日。東京案件(投資信託)毎月積立5万円再投資複利運用 年利30%と合わせて10年で1億円を達成させる。
資金(スタート)は30万円しかありませんから、とにかくお守り(東京案件)が積み上がってくるまでは、金額よりも太刀筋・型にこだわり、チビチビコツコツやっていきます。特に資金管理に注意していきたいと思います。
関連2017年6月東京案件(投資信託)と居合い抜き(株式)の公開運用を開始!とその理由