こんばんは。サラリーマン投資家サンジです。
さて、本日の日経終値は20,029円(-50円)。
やはり日銀さんの出動で日経よこよこレンジです。
それにしもてダウのチャートは異常、天空目指すフィニックスの如く突き上げています。バランスシートの縮小が始まる段階でこのチャートはバブルとしかいいようがありません。
ダウ・ドル円・日経共にポジションの偏りが溜まり続けていくこの相場の終焉は一体どうなってしまうのか?
ワクワク感がとまりませんw
僕のイメージは、アメリカが北朝鮮へ何かしらの攻撃をキッカケに、全てのアセットが一気に巻き戻すイメージです。
とくにドル円は、円ショートが歴史的水準にもかかわらず、ドル円が下落しており、一旦ロングサイドが投げ始めれは大きな値動きが予想されます。
外国人は、北朝鮮リスクなどもあり、ポジションを大きく傾けたまま、夏休みに入るもの怖いでしょうから、そろそろ動きだしてもなんら不思議ではないと思います。
本日の居合い抜きは、+781円
ダブルインバースの買いで1回、丸紅の売りで1回利確です。
なんとか丸紅の下落を取れてよかったです。
2017年6月27日30万円からのスタート、累計利確は+8,402円(+2.80%)
※居合い抜き(株式)30万円スタート 年利50%の目安 1年目 15万円÷250日=600円/日。東京案件(投資信託)毎月積立5万円再投資複利運用 年利30%と合わせて10年で1億円を達成させる。
資金(スタート)は30万円しかありませんから、とにかくお守り(東京案件)が積み上がってくるまでは、コツコツチビチビ。特に資金管理に注意していきたいと思います。