こんばんは〜。サラリーマン投資家サンジです。
さて、本日の日経終値は19,975円(-124円)。
本日も日銀さん出動でしたが、ドル円下落に引っ張られて20,000円を割って引けています。
最新のIMM先物ポジションが発表され、なんと円ショート残高-126,919枚!!!
この間2円近く、ドル円が下落しているにもかかわらず、なんと円ショートは投機筋により積み増されていました。
12万枚超えは、ここ数年見ていない数字です。
現在200MAを割り込んできており、ドルインデックスチャートは完全に下落トレンド。
ここに投機筋円ショートポジションの返済が始まれば、かなりの円高圧力になるのは間違いないと思います。
需給+チャートは確実に下向き、あとはキッカケ待ち。一度下落が始まればかなりの投げを伴い、鋭い角度が予想されます。
この夏、面白くなってきましたw
本日の居合い抜きは、+1,287円
ダブルインバース買いで2回、JXTGの売りで1回、利確です。
今日はまぁなんとかランチ代ぐらいは抜けましたが、売り目線でポジションとってて、日経が-124円も下落しているのに、これしか抜けないのは、正直なかなかシンドイです。
とにかく小さく無駄なく、エントリーして行かないと直ぐににっちもさっちもいかなくなるので、居合い抜きの練習にはとても良いと思いますが…
資金が200万円を超えてくると、手数料もあまり気にならなくなってくるのですが、今はとにかくポジション金額に対しての手数料がとても高く、抜いても抜いてもなかなかお金が増えない(汗)
また200万円を超えてくると触れる銘柄も増えて、抜ける金額もどんどん増えてくるのですが…
2017年6月27日スタートからの累計利確は+5,596円(1.86%)
200万円までまだまだ遠いw
まぁ白波は永遠ですから、焦らず無理せず、コツコツやっていきます。
※居合い抜き年利50%の目安 1年目 15万円÷250日=600円/日
資金(スタート)は30万円しかありませんから、とにかくお守り(東京案件)が積み上がってくるまでは、チビチビ。特に資金管理に注意していきたいと思います。