こんばんは。サラリーマン投資家サンジです。
さて、本日の日経終値は20,020円(+20円)。
日銀出動なくも2万円をキープして引けています。
横横相場の展開に物足りなさを感じている投資家さんも多いと思われますが、居合い抜きトレーダーとしては、このような相場状況は大歓迎で、ずっと20,000円前後をウロウロしていて欲しいぐらいです。
とはいえ、日経20,000円、ドル円200MAをしっかり割ってくれば、下落圧力は更にましてくると思われます。
特に円ショートポジション最大級のドル円は200MAサードトライ中で、この3回目のトライでしっかり割ってくれば、明確な下落トレンドになっていくと思われます。
本日の居合い抜きは、+525円
オリックスの売りで1回、JXTGの売りで1回、利確です。
2017年6月27日スタートからの累計利確は+4,271円
※居合い抜き年利50%の目安 1年目 15万円÷250日=600円/日
資金は30万円しかありませんから、とにかくお守り(東京案件)が積み上がってくるまでは、チビチビ。特に資金管理に注意していきたいと思います。
また本日は東京2銘柄に分配金配当がありました。
東京案件の魅力はなんといっても「埋蔵金」なので、「その時」までに購入口数を増やしたいので、一旦下がって欲しいなぁと思います。
毎月分配型投信に対する金融庁などのニュース、株価調整に伴う基準価額の調整、など東京案件(投資信託)に向かい風が吹いているような気になる方もいるかもしれませんが、全く関係ありません。
シンプルに「上がったら売る、下がったら買う」です。