こんばんは。サラリーマン投資家サンジです。
さて、本日の日経終値は19,702円(-26円)。
引き続き冴えない動きが続いています。
昨晩のFOMC議事要旨「利上げ判断忍耐強く」発表からドル円が110円フラット付近で跳返えされ、ドル円下落。しかしナイトで再び戻りを試している展開になっています。
最新の主体別売買動向では外国人が大きく売り越してきました。継続性に注視です。
まだまだ外国人のポジションが偏っているのは明白ですし、大きく返済してくれば強烈な下落圧力になることは間違いありませんので、引き続きショート戦略継続です。
本日の居合い抜きは、0円
JXPGで売りポジションが大きく担がれて(塩漬いて)しまいました。しばらくお休み状態が続きそうです(泣)
2017年6月27日30万円からのスタート、累計利確は+14,656円(+4.88%)
※居合い抜き(株式)30万円スタート 年利50%の目安 1年目 15万円÷250日=600円/日。東京案件(投資信託)毎月積立5万円再投資複利運用 年利30%と合わせて10年で1億円を達成させる。
資金(スタート)は30万円しかありませんから、とにかくお守り(東京案件)が積み上がってくるまでは、金額よりも太刀筋・型にこだわり、チビチビコツコツやっていきます。特に資金管理に注意していきたいと思います。